Twitterトレンドまとめ

ツイッターのトレンドをまとめてみました。

    2022年08月



    生命保険業界が、新型コロナウイルス感染者について、医療保険の入院給付金の支払い対象者を大幅に縮小する方向で調整に入ったことが分かった。これまで、自宅療養者を含めた全員に支給していたが、政府が外出制限の緩和などを検討していることを踏まえる。早ければ9月下旬から実施する。
    WS000009

    WS000004



    Twitterは、ツイートを見られる相手や会話に参加できる人を限定し、“気心の知れた仲間だけ”で話せるという新機能「Twitter サークル」を8月30日に提供開始した。iOS/Androidアプリと、twitter.com(Web)で利用できる。

    • 「Twitterサークル」正式公開(画像はiOS版アプリ)

    Twitterサークルは、自分が選択したフォロワーとだけツイートを共有できるもので、“Twitterの体験をパーソナライズ”することを目的に開発。気を許せる相手だけに安心して「自由なツイート」を楽しめ、「裏アカウントや別アカウントを行き来する必要がなくなる」としている。2022年5月から一部のユーザーに向けたテストを実施していたが、今回、同機能を正式に一般公開した。

    通常のTwitterはオープンな状態で、鍵をかけた非公開アカウント以外は誰でもツイートを閲覧できる。Twitterサークルでは、ツイートを投稿するときに「サークル内のみの共有」とするか、「フォロワー全体」にするかを選べ、Twitterアカウントが公開アカウントであっても、サークル内でのやりとりは非公開(サークル内のみでの公開)になる。

    ひとつのサークルに150人までメンバーを追加でき、誰をサークルに入れるかはいつでも変更可能。リストに変更を加えても、他のメンバーには通知されない。サークルのメンバーだけに共有したツイートの下には緑色のバッジを表示する。このバッジ付きツイートはリツイートもシェアもできないという。

    同機能の使い方など、詳細はTwitterヘルプセンターを参照のこと。

    • Twitterサークルが利用可能になった状態。「おすすめ」タブから、自分のツイートを見せたいメンバーを追加できる

    WS000007
    WS000004



    来月27日に予定される安倍晋三元首相の「国葬」の費用をめぐって、国民の怒りが頂点に達しそうだ。松野博一官房長官は30日の記者会見で、経費の全体像は「国葬後に精査して示す」と発言。

    政府は先週26日、会場の設営費などとして、国費から2億5000万円の支出を閣議決定していた。一方、海外要人の警備費や接遇などについては含まれていなかったことに批判が相次いでいた。

    そして今回、こうした予算を含めた費用の総額は「国葬」後に公表すると、開き直りともとれる態度。

    松野官房長官は理由として、「海外要人など参列者の数、各国首脳との会談の有無などが不確定」と説明しているが、SNSでは

    《完全にぼったくりバーと同じシステム》

    《看板に〇〇円ポッキリと書いてあったのに会計時にふざけた金額を請求されるやつだ。平気でぼったくりバーみたいな事をする自民党バカ政府すごいな。》

    《国が「ぼったくりバー」になった。》

    《お会計はいくらになるかわかりませんが、事後。うわっ。ぼったくりバーもびっくりですわ! #ぼったくり国葬》

    と、悪質な営業を行うぼったくりバーになぞらえて、批判が集まっている。

    WS000004



    8月26日、政府は9月27日に予定している安倍晋三元首相の国葬について、約2億5000万円を予備費から支出することを閣議決定した。
    参列者の数は、吉田茂元首相の6000人を上回る6400人程度としており、すでに米国のオバマ元大統領やハリス副大統領、フランスのマクロン大統領らが出席を検討するなど、大規模なものになる予定だ。  近年おこなわれた元首相の葬儀は、内閣・自民党合同葬が通例となっており、2020年の中曽根康弘氏では1億9300万円、 2007年の宮沢喜一で氏は1億5400万円の費用がかかった。  吉田茂氏以来、“特別”におこなわれる国葬に対して反対の声は根強く、この2億5000万円を社会福祉にあてるべきだ、という意見も多い。 「しかし実際には、2億5000万円どころじゃ済まないですよ。下手をすれば、100億円を超えるのではないでしょうか」 と語るのは、政治部記者だ。 「2億5000万円というのは、会場を借りるお金や、遺影や献花台の設置などにかかる費用です。しかし、安倍元首相は警備の不備のせいで2発も銃撃され、亡くなったわけです。これまで以上に厳重な警備体制を敷くことになり、費用はかさむはずです。さらに、世界中の要人が訪れるとなると、宿泊する場所も手配する必要があります」  では、それらを合算するといくらになるのか、
    (略)


    WS000025
    WS000004



    岸田総理大臣は永岡文部科学大臣に対し、年間30万人の外国人留学生の受け入れを目指す政府の目標を抜本的に見直し、さらに留学生を増やすための新たな計画を策定するよう指示しました。

    岸田総理大臣は29日、永岡文部科学大臣とオンラインで会談し、高等教育の在り方を検討する政府の教育未来創造会議の次のテーマをめぐって意見を交わしました。

    この中で岸田総理大臣は、年間30万人の外国人留学生の受け入れを目指す「留学生30万人計画」を抜本的に見直し、さらに留学生を増やすための新たな計画を策定するよう指示しました。

    また、外国人留学生や海外の大学などを卒業した日本人留学生が、卒業後に日本で活躍するための環境整備や、教育の国際化を促進するための方策についても検討を求めました。

    会談のあと永岡文部科学大臣は記者団に対し「来月から新たな検討を開始し、G7サミットを見据えて来年の春に取りまとめることとした。これから必要な準備を行っていく」と述べました。

    WS000004



    新型コロナウイルスの感染拡大で、北九州市の南小倉中学校で、29日から3日間、学校閉鎖となります。 北九州市教育委員会によりますと南小倉中学校では、28日時点で、教員の22人のうち、半数の11人が新型コロナウイルスへの感染が確認されたため、29日から3日間、学校閉鎖となります。 教員に集団感染のおそれがあるとして、学校が閉鎖されるのは、北九州市で初めてです。 南小倉中学校では26日に2学期の始業式があったばかりで、学校閉鎖の期間中、プリント学習やオンライン授業を行うとしています。


    WS000023
    WS000004



    イルカウォッチングの観光客でにぎわう海で今、あることが問題になっています。  天草市イルカウォッチング総合案内所  田口京重代表 「水上バイクでイルカの中に飛び込んで行ったり、突っ込んだりということがしばしあるもんですから、非常に心を痛めている」  年間を通して野生のイルカに会える町として有名な熊本県の天草市五和町。イルカウォッチングを目当てに多くの観光客が訪れる中、今、水上バイクの迷惑運転が問題になっています。  天草市イルカウォッチング総合案内所  田口京重代表 「観光客からも「危ないね」とか「接触しないの」とかそういうお声は頂いている」  10年ほど前から見かけるようなったという水上バイク。最近は週末になると決まって現れるようになったと言います。イルカを追い回す、観光船の目の前を横切るなど迷惑かつ危険な運転をする人もいて、地元の人たちは頭を悩ませています。
    (略)

    WS000022


    WS000004


    女優のが28日、自身のYouTubeチャンネルを更新。フランスに移住することを報告した。
    はこの日、父で俳優の渡辺謙と動画で初共演。親子で料理をした後の休憩中に渡辺が「そろそろ行くんだよね?フランス」と聞くと、は頷き、カメラに向かって「皆様にお伝えするのはこの場を借りてになるんだけど、これからフランスに行くことになりまして」と発表した。
    子ども3人と愛犬と共にフランスに移住するというは、「行ったり来たりじゃないけど、2つのおうちを持つみたいな」と日本と行き来する生活をすることを告白。

    (略)





    WS000004





    WS000014
    WS000004



    WS000012
    WS000004



    【チュニス共同】日本が主導する第8回アフリカ開発会議(TICAD)が27日(日本時間同)、チュニジアの首都チュニスで開幕した。岸田文雄首相は開会式にオンラインで出席し、今後3年間で官民合わせて総額300億ドル(約4兆1千億円)規模の資金を投入すると演説。アフリカを「共に成長するパートナー」と位置付け、「人への投資と成長の質を重視する」と表明した。
    (略)


    WS000011WS000010
    WS000004



    徳島県の新型コロナウイルス新規感染者数は、7月までの最多は931人でしたが、8月23日には3000人を超えました。その10日ほど前に行われていたのが、徳島の夏の風物詩「阿波おどり」です。感染者の増加と関係しているのでしょうか。

     新型コロナウイルスの影響で、“いつもの形”での開催は3年ぶりとなった阿波おどり。今年は観客もいれて行われました。

     (踊り子)
     「お客さんの声援とか拍手があるので、見てもらえてるなっていうのがすごくうれしい」
     「(阿波おどりを)高校3年生の時から40何年踊り続けていまして、生活の一部みたいなもの。改めてこれからもずっと踊っていこうという気持ちになりました」

     一方で、徳島県内の新型コロナの感染者数はいま増加傾向にあります。病床使用率は61.6%(8月26日時点)で、医療現場はひっ迫してきているといいます。

     (徳島市内の看護師)
     「入院される患者さんが急激に増えてきたというのは8月に入ってからだと思います。(病床使用率が)8割強というのは患者さんが入院できなくなるという危機的な数字だと感じています」

    (略)


    WS000009
    WS000004



    仙台市太白区にある大阪王将のフランチャイズ店舗「仙台中田店」の元従業員の男性が、調理場などの不衛生な状態をツイッターで告発し、市保健所が立ち入り調査に入った問題で、大阪王将は26日、仙台中田店と西多賀ベガロポリス店の運営元だったファイブエム商事(仙台市)とのフランチャイズ(FC)契約を解除したと発表した。契約解除は25日付。大阪王将を展開するイートアンドホールディングス(HD)は契約解除の理由について「重大な契約違反が認められたため」としている。(略)


    WS000007
    WS000004



    新型コロナワクチンを接種したその日に息を引き取った13歳の少年。少年の搬送先の病院はワクチンの副反応と関係があるのではないかという報告書を国に提出しました。しかし、厚生労働省が出した結論は「評価不能」でした。少年の両親が今、国に求めることとは? (略)


    WS000006
    WS000004






    WS000036
    WS000004



    銃撃事件で亡くなった安倍元総理大臣の四十九日法要が自宅で営まれています。  関係者によりますと、安倍元総理の四十九日法要は自宅で親族らで行い、25日午後には自民党の関係者らが訪れる見通しです。  岸田総理大臣は来月27日に安倍元総理の国葬を行うことを決め、アメリカのハリス副大統領やオバマ元大統領、フランスのマクロン大統領、ドイツのメルケル前首相、インドのモディ首相ら海外から多数の要人が参列する方向で調整が進められています。



    WS000034
    WS000004



    WS000004



    漁船の入港時に、釣り人にブチ切れられ、困惑する船長の訴えが話題を呼んでいます。 秋田で底引き網漁船の船長を務めるえっこ(@Ryueimaru1)さんが、母港である秋田県にかほ市の金浦漁港に漁船を入港させたところ、岸壁にいた釣り人が猛然と詰め寄ってきて、「(漁船に)釣り竿を引っ張られたんですけど」と抗議されたといいます。しかし、漁船が入港する航路を釣り竿が邪魔した場合、漁船の入港が優先されるのがルールです。金浦漁港は釣り人が東北各県から集まり、マナーの悪化も指摘されています。「港で釣りをするなら、船が来たら仕掛けを回収して、竿を上げるのが釣り人のルールだと思います。キレられても困ります!」とTwitterで訴えたえっこさんと、漁港を管理する秋田県漁協南部支所に聞きました。(略)

    WS000029

    WS000028
    WS000004



    統一教会(現・世界平和統一家庭連合)との関係性を踏まえ、内閣改造に踏み切った岸田文雄首相(65)。自身の後援会長が、統一教会の関連団体で議長を務めていることが「 週刊文春 」の取材でわかった。首相はこれまで「私個人は教団と関係はない」としていた。

    岸田首相の後援会長とは

     岸田首相は8月10日の記者会見で、内閣改造にあたり、「国民の疑念を払拭するため、閣僚に対し、当該団体との関係を点検し、その結果を踏まえて厳正に見直すことを言明し、それを了解した者のみを任命した」などと述べていた。

    「野田聖子地方創生相をはじめ、統一教会との関係性が指摘された7人の閣僚を退任させました。ただ、以降も教団との関わりがあった閣僚や副大臣の存在が相次いで判明しています」(政治部デスク)

     岸田首相の後援会長とは、崇城大学(熊本市)の中山峰男学長。2020年7月31日に発足した「熊本岸田会」会長を務めている。

     地方での知名度不足が課題だった岸田氏にとって、総裁選で勝利するには、党員票の掘り起こしは急務だった。中でも熊本は重点県だったという。岸田派議員を複数抱える一方、弱点でもある保守層が強い地域だからだ。中山氏は後援会長として、党員票集めに奔走していたという。
    (略)


    WS000027

    WS000004



    近ごろ評判が芳しくない岸田文雄総理(65)だが、この人事は“英断”といえるだろう。内閣府特命担当大臣を務めていた野田聖子氏(61)が、今月10日発足の第2次岸田改造内閣で留任を果たせなかった。折しも組閣前、彼女の夫が「元暴力団員だった」との判決が最高裁で確定。彼女は猛反論の構えをみせているのだ。(略)


    WS000025
    WS000004

    このページのトップヘ